優先順位を見極めることで能力アップ
世以羅です。
仕事でも私生活でもあれもしなければ、これもしなければと次々にしてしまうことないですか?
先日ふと気づいたら3つのことを同時にしようとし全くすべてが片付かず中途半端になっていました。
能力のある方は同時にできるのでしょうが・・・
私は焦るだけで、なかなか前には進みませんでした。
そこで考えました。
そんな時自分の状態を冷静に把握することで、物事の判断や行動を最短距離で無駄なく運ぶことができるのではないかと思いました。
でもメリットは分かっていてもなかなか自分を客観視することは難しいですが、
今、何が一番にすべき事か自然とみえてくると思います。
焦らず優先順位を決めることでスムーズに進むのではないでしょうか?
たまには自分自身を客観的にみるのも必要かもしれません。